NEWS[新着情報]

2022.06.20不動産投資が高リスク? 「やめとけ」と言われる理由とリスク回避方法を解説
投資家の方向け

不動産投資は長期的に安定した収入を得られる可能性がある一方、一定のリスクもあります。
「不動産投資」で検索すると「赤字」「リスク」「やめとけ」といったネガティブな言葉を含む記事が多数ヒットします。
しかし、完全にノーリスクの投資は存在しません。リスクを回避して利益を上げるには、不動産投資のデメリット、リスクの現状を把握しておくことが重要です。
この記事では、不動産投資の現状やメリット・デメリット、リスク回避方法を紹介します。

 

個人が行える不動産投資とは?

不動産投資には複数の種類がありますが個人が主に行う投資は、アパートやマンション、一戸建てなどを購入して賃貸に出したり再度売却したりして利益を得る方法です。
初期投資として購入費用やリフォーム費用がかかりますが、借手がつけば毎月安定した収入を得られます。
これが、不動産投資最大のメリットです。 また、不要になったら売却することも可能です。
株やFXのように値動きをこまめ確認する必要はなく、管理会社に管理を委託すればオーナーが特にすることはありません。
地方にいても価値の高い首都圏の物件を購入することもできます。 このほか、定年退職後の資産運用や節税対策としても不動産投資は有効です。
これらも不動産投資のメリットといえるでしょう。

 

不動産投資のデメリットとリスク

不動産投資のデメリットとリスクもあります。 ここでは、デメリットやリスクの一例を紹介します。

 

不動産投資のデメリット

不動産投資の最大のデメリットは初期費用が高額になることです。
投資を始める際、多くの人が購入費用を全額用意できずローンを組みます。
そのため、不動産投資がうまくいかなくなると負債が膨らむ可能性もあるでしょう。
もう1つのデメリットは流動性の低さです。 不動産は株などに比べて売却などに時間がかかります。
資産価値の低い物件ほど流動性は低くなり、売却したくても売却できず、重い負債となる可能性もあるでしょう。


不動産投資のリスク

不動産投資のリスクには、以下のようなものがあります。

  • 空室のリスク
  • 家賃下落のリスク
  • 金利上昇のリスク
  • 災害のリスク
  • 建物の老朽化のリスク 

 

不動産投資の利益は、借り手がつくことで初めて生まれます。空き室が続くほど利益は減り、負債は膨らむでしょう。
また、駅チカ、高セキュリティなど付加価値のない建物は、老朽化するにつれて家賃を下げないと借り手が付きにくくなります。
投資で得る利益が、ローンの支払いや建物管理費用の合計を下回れば、赤字が膨らみ続けることになるでしょう。
そして、天災や老朽化で大規模リフォームが発生すれば、今までの利益が一瞬で吹き飛んでしまうこともあります。
なお、一般財団法人日本不動産研究所が行った第46回不動産投資調査によると、2022年4月現在、不動産投資の利回りは低下気味です。
初めて投資を行う人は、冒険をしないことがおすすめです。

 

投資物件のリフォームに関してはこちらをクリック

不動産投資のリスクを回避する方法

では、不動産投資のリスクを回避するにはどうすればいいのでしょうか? ここでは、リスク回避の方法を紹介します。

 

無理なローンを組まない

不動産投資はローンを組んで行うものというイメージがあります。
しかし、無理なローンを組むとイレギュラーなことがあればすぐに行き詰ってしまうでしょう。
現在は、クラウドファンディング型の不動産投資など小額から始められる不動産投資もあります。
ローンを組む場合は、リスク込みで返済計画をシミュレーションしてみて、返済していける額を組むのがおすすめです。

 

住宅や事務所などに投資先を限定しない

不動産投資が成功するかどうかは、物件選びにかかっているといっても過言ではありません。
借り手が途切れない物件というのは、人口が多く、駅チカなどの交通の便が良い場所です。
また、今は郊外でも電車の路線が伸びるなどして都市部への移動がスムーズにできるようになれば、一気に物件の価値があがることもあります。
そのような物件は値段が高めですが、リフォームが必要など条件付きで安く購入できることもあるでしょう。
駅の近くなら、家や事務所ではなく駐車場や駐輪場として活用できる土地を購入する方法もあります。
近年は、コインランドリーやトランクルームなどに投資するケースも増えているので、住宅や事務所にいい投資先がない場合は、視野を広げてみるのもいいでしょう。

 

物件は可能な限り下見する

不動産会社によっては「掘り出し物」とされる物件を紹介し「今すぐ買わないと先を越される」と契約を急がせることもあります。
しかし、不動産投資で物件の状態を見ずに契約することはおすすめできません。
「駅が近いけれど治安が悪い」「老朽化していてリフォームに莫大な費用がかかる」「アパートの場合、近隣住民に厄介な人が多く居住者がいつかない」など、リスクが高い物件も珍しくないのです。
物件が近い場合は必ず自分の目で状態を確かめ、遠方の場合は近隣の治安や住人の口コミなどを確認しましょう。購入してから後悔しても遅いのです。

 

信頼できる不動産業者を探す

不動産は不動産業者を仲介して購入するため、不動産業者選びも入念に行いましょう。
物件を所有している限りお付き合いが続くことも珍しくないため、知名度だけでなく接客態度やセールスの仕方などからもお付き合いするかどうか判断してください。
口コミサイトなども一定の参考になります。 まとめ 今回は、不動産投資のメリット・デメリットとリスク、リスクの回避法などを解説しました。
不動産投資は安定した収益が見込める反面、運用がうまくいかないと負債が膨れ上がるリスクがあります。
不動産選び、さらに不動産業者選びを慎重に行い、可能な限りリスクを回避すれば成功する可能性が高まります。

まとめ

今回は、不動産投資のメリット・デメリットとリスク、リスクの回避法などを解説しました。不動産投資は安定した収益が見込める反面、運用がうまくいかないと負債が膨れ上がるリスクがあります。

不動産選び、さらに不動産業者選びを慎重に行い、可能な限りリスクを回避すれば成功する可能性が高まります。

 


メールからのご相談は随時受け付けております。
お問い合わせフォームがございますので、必要事項をご記入の上、お申し込みください。
また、お電話でのご相談にも対応しております。